SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
PROFILE
OTHERS

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

You-Gee's COLUMN

UGS代表
Studio Uオーナー
ダンスインストラクター/MCとして活動中のYou-Geeのブログです。
花粉症なる敵 からの「リターンズ」
0
    なんとなくその傾向は数年前からあったけど頑なに「そんな洒落た病気にはならん!」なんて言っていたが


    今年はもう限界…
    確実に目もヤバくなって来て、今年は鼻に涙に頭もフラフラして来てもう大変!

    なんか肌とかも少しいつもと違う。

    これか!!

    花粉症!

    薬も飲んでたまに目薬さしてこりゃ大変!

    ただどうしてもマスクが苦手な私。

    なるべく花粉の取り込みを抑える為にもマスクした方が良いのだろうが。

    さぁ
    4/1はStudio U発表会の「リターンズ」です。

    発表会、一回だけのパフォーマンスなのがもったいない!

    振り付けも衣装もみんなとの作品も!!

    さらにストリートダンスの原点
    DJタイムでの「楽しむ為のダンス」を忘れて欲しくない!

    そんな想いから毎年開催。


    「リターンズ」は発表の場というよりかは「楽しみ」の場。

    打ち上げ的な要素も入れて開催!!

    今年はリアルにクラブで開催決定!
    音楽が流れたらノッてしまう子を増やして行こうと思います。

    | 戯言 | 10:46 | comments(0) | - | - | - |
    違いを認める
    0
      どうしても
      日本で生まれ育っていると「違う」事を恐れてしまう子が増えてしまう。

      より統制が取れてトップダウンで物事を迅速に決定しやすい利点はある。

      しかし
      新しいアイディアや何かを推し進めるリーダーシップを取れる人材はその環境の中では生まれにく。

      そんな中でも周りに染まらず「自らを信じ」突き進める強い意志を持つ人間が日本の様々なシーンで活躍してきた。

      つまりそれは異端児であり、他とは異なる事を恐れなかった人間。

      さらに加えるとそれでいて村八分にならず、意見を受け入れられた存在。

      独創性と協調性を兼ね備えたカリスマ的な日本人。

      幾重にも重なる天才的な要素と時代の流れを読み取り、聴衆の声を聞ける存在。

      どの世界にもそんなリーダーがいると思う。

      出会うならそういう人間。

      「どうしたら才能が育つか?」の問いに天才、松本人志は「そんなん知るか!?」と前置きしながらも「天才と思える人間と一緒にいる事とちゃうん」とその昔語っていました。

      私はたくさんの業種の様々な人を見てきました。

      やはり「力」のある人には「魅力」があります。「優しさ」があります。
      そんな人の近くにいれる事は感謝だと思います。

      そしていつか
      その方から学べた事を活かして
      自分なりに事を進めてみよう。

      上手くいかなくても
      それまでに出会った人の一言や行動からまた考えて直して次へ挑戦しよう。

      出会いの中から自分を次のステージに引き上げてくれそうな「天才」な知り合いと出会えたら遠慮なく接してコミニュケーションを取っていこう?

      なんの才能もない私が好きな事を仕事にしつつ幸せな42歳を過ごせているのは、遠慮なくガンガン行ったからだろう。

      失礼があれば、その失礼に気がつけば全力で詫びる。しかし、自分の衝動を無理に押さえて「遠慮」していては出会えるチャンスも逃す。

      私のダンスの教え子への教えの一つとして「遠慮はするな気は使え」というの「出会い」にも当てはまります。

      沢山の素敵な出会いに感謝して、これからの人生も楽しませてもらおうと思います。

      今まで私を支えてくれた全て方へ
      ありがとう!

      そしてこれから出会い全ての人によろしくお願いします。

      明日は大阪です。
      司会です。
      参加者の皆さんが楽しめれるように
      来場者の皆さんが楽しめれるように
      頑張ります。

      マイスターのみなさん
      今年もよろしくお願いします!


      | 戯言 | 00:51 | comments(0) | - | - | - |
      忙しい毎日が送れてる
      0
        それは絶対には幸せな事

        忙しいって心を失うって書くけど

        忙しい毎日を過ごせてるって健康で、やる事があって、それがやれてて

        もうこれは「幸せ」である事の何ものでもないよね。

        え?
        どうした?

        って思わないで下さい。

        そんな気持ちになりますよ。

        何故ってなーーんも分からん田舎の少年が

        ただ「カッコいい!」って感じたそれをやってみて、仲間を集めて、作ってみて、披露して、続けて、人と出会って、続けて、そんで今やそんな事が生活のほぼ全てを詰め尽くしてる。

        さらに楽しい!

        これはヤバい!

        振りを作り、ダンスを教え、構成を考え、曲を編集し、パーティーの準備をしながら世界中、日本中の仲間とやりとりをして、スタジオの様子をみて、子供たちと戯れ。

        好きな事をやって生きている。

        さらにそれが忙しく毎日充実している。

        これが幸せかぁ!

        40代まだまだこれから
        もっと楽しませてもらうよ。


        大丈夫です。
        病んでないです。



        ただ一日を振り返ったら、なんか凄く幸せを感じてしまっただけです。

        ん?
        病んでるのか? 笑

        明日もしっかり、打ち合わせからレッスンから色々と動きますよ!!!

        夏は一瞬で駆け抜けてしまう。

        もっと楽しませてくれよ☆

        まずは8/15
        U fes. あります。


        良かったら遊びに来てね。
        | 戯言 | 01:25 | comments(0) | - | - | - |
        言葉の力
        0
          本当にそれはある!

          言霊って昔の人はよく発見したなって思います。

          それは形のない心や気持ちが具体化する一つだからだと思う。

          決して文字におこすまでは形にもならないがしっかりと相手の耳から相手の心に到達する。

          それは意図してなのか意図せずになのかは別として言霊は心を動かすとんでもない力を持っている。

          そんな力があるからコントロールの仕方を間違えてはいけないんだと思う。

          司会の仕事やナレーションなど声のお仕事させてもらってますが本当に簡単には扱えないモノです。「言葉」って。

          今、ラインもあって、Facebookもあってインスタではどんどん見知らぬ人がアクセスしたりはたまた離れたり
          そのフォローワー数が気になったりする人がいたり…

          これが時代かぁ

          否定はしないが

          繋がり方や繋がる人はちゃんと吟味したい!
          と私は思っている。

          繋がるべき人を発見しやすかったり、遠く離れていても近況が分かったりと便利なのは否めない。

          しかぁーし!

          私個人としては繋がり方は大切だと思っている。

          私は余程の事がない限り、人とは繋がっていきたい性格である。

          でもお手軽な時代になったからこそ、礼儀やマナーをしっかり理解している人と繋がりたい。
          と思っている。

          とある案件でフォロワーやFacebookの友人の数、さらにはInstagramのフォロワー数などをカウントして気づいた事があった。

          私はその数字的なものには興味がないのだが、周りの人の中にはその数に踊らされたり、そこを競っている人もいるようだ。

          「友達」という名の「繋がっている人」

          本当の友達
          本当の知り合い
          本当の自分の事をフォローしてくる人
          現実にもフォローしたいと思う人物

          少しこの世界のカラクリ?などが見えた気がした。

          それもまたビジネスになるのは理解している。

          そして沢山の方にフォローしてもらえてる方の中で実に人間的な魅力とその才能溢れる方は沢山います。

          そういう方をちゃんと見極める力が今後は必要になってきますね。

          少し前にテレビでラインのグループトークで中学生がどう会話を進めるかの特集があった。

          凄い時代になったもんだ

          と考えさせられた。

          敵なんていないし、個性もあっていい!違いを恐れる多くの日本人ならでは集団心理

          精神年齢が上がれば解決していくのだろうが、若く、エネルギッシュな青春時代を悔しい思いや嫌な気分で塗り潰して欲しくない!

          うちの選抜メンバーには
          目を見て話す事の大切さを伝えている。

          顔を見て、表情から読み取って、言い回しや声のトーンから多くの情報を察知して心を読み取る訓練をさせています。

          そんな中、紹介文でも書いてあるにも関わらず毎日のようにFacebookでは友達申請のリクエストがやってくる。

          ダンサーであろう方
          芸能関係?
          海外の方
          地元や出身が同じ人

          私をどこで知るのかは分かりませんが、自己紹介も挨拶もなく

          いきなり!

          です。
          そのような方からの「友達承認」 ボタンを押せるだけの度量が私にはない。

          というよりやはりお付き合いには段階というものがあると思う。

          逆に「挨拶をしたからいいでしょ」ってのも違う。

          だから難しい…

          私は基本、直接お会いした方をメインにネットでの関係を保とうと思っています。

          沢山のリクエストしてくれる皆さん!
          すみません。

          もっと皆さんの事を知ってから友達になりたいです。

          声かけて下さい。
          会いに来てください
          話しましょう
          語りましょう
          踊りましょう!

          はっ!?
          面倒臭さぁ〜

          って感じるのなら私は無理にネット上で友達にはなるつもりはありません。

          でも私がどんな人間で
          何を考えて
          どう行動しているのかは見てもらって問題ないので基本全てを公開してます。

          その昔、ラジオやテレビに出させてもらいはじめの時に言われました。
          「もう、一般人ではないからね」とその感覚もあるのだと思うのですが

          ネットも、なんならネットの方が?メディアも、不特定多数の方がアクセス出来る媒体です。

          相手の気持ちまでも先読みしてくれると嬉しいです。
          日本人ってそういう「空気読み」は得意のはずなんですけどね。

          あと結構困るのが
          「フォローしました!私のアカウントをフォローして下さい!」的なメッセージ!

          いやいや!私の事はフォローしてくれて良いですが
          何故に全く知らないあなたをフォローしなくては??

          フォローの押し売り!?ご勘弁!!!
          それは強制されるものではないし、私も興味ある事は自力で探しフォローしますからなんなら「こんなんありますよ!」と教えて下さるのなら一見はしますよ。でもフォローするかは私の判断でさせて下さい。

          私は空気読んじゃうんで
          「You-Geeはフォローしてくれないケチな奴だなっ!」って思われているんだろうなって思ってます。

          所詮ネットの世界です。
          少し現実が歪められたり
          そこから現実に繋がったり
          ネットでの炎上を演出したりと
          まぁ踊らされたりする世の中ですのであまり気にし過ぎると大変ですよ。

          でもこれだけは言えます。

          全て人間ですから!

          このテキストを書いている私も
          フォローしてくれるのも
          記事を書くのも

          一番大切なのは生身の人間
          本当の声
          その人の心

          時の流れに
          自流がハマらない事なんて昔っからしょっちゅう!

          でも好きな事して生きている

          超絶幸せです!

          そんな私は大切だと思ってます。
          「ネチケット」

          え!
          この単語ってもう死語?
          笑笑笑
          | 戯言 | 02:09 | comments(0) | - | - | - |
          やるには!関わるには!
          0
            イベントを行うとか
            司会をするとか
            スタジオを運営するとか

            全ての事にちゃんと筋の通った意味を持たせたい。

            先日は深夜までとあるダンサーと打ち合わせ。

            最近の思う事から、地元の事、イベントの事など色々と話しました。

            かけた時間だけ深まる思考

            新たな事に挑戦する期待感と明るい未来を見据えてひとつずつ取り組んで行こうと思います。

            これから夏にかけて色々とイベントやStudioUの行事もありますがひとつひとつこなしつつどんどん挑戦もしていこうと思います!

            積み重ねてきた上に開く新たな扉!

            素敵な未来を見据えて!

            | 戯言 | 01:00 | comments(0) | - | - | - |
            好きな事と得意な事は違う!さらに!!
            0
              私は司会をさせてもらう事が多い
              しかもお金をいただいてMCをさせてもらっている。

              言わばプロのしゃべり手となる。

              時に地元のケーブルテレビで町の素人さんをゲストに迎えて話しを聞きながら、その方の魅力を引き出しつつ、視聴者の方が興味関心を抱くように時にユーモアも交えながらしっかりと本質を見出せるように毎月しゃべっております。
              「ちたはんトーク」


              時に両国国技館に集まる1万人以上のダンスファンの前でのダンスバトルでマイクの行事として仕切ってます。
              「DANCE ALIVE」



              ダンスイベントやコンテストでMCをしたり
              「TOP FLOOR」

              時にダンススタジオでダンスの指導を複数人の生徒さんを対象にしゃべってます。


              たまに公演などもやらせてもらう事もあります。
              その昔は教壇に立って高校生を対象に「政治経済」と「現代社会」の授業をしてました。





              しかし私は…得意? 好き?

              ハテハテ…
              最初に人前で話す事を意識したのは中学生の時の生徒会長立候補の演説が最初だ。

              単にウケ狙いのふざけた演説でしたが当時の元気ある仲間たちの熱い盛り上げて(サクラとも言う?)効果もあって見事当選させてもらったのが記憶にある。

              その後、立場的にもしゃべるって機会が多くなった気がする。

              他には卓球部の部長になった事などもあり多数の人の前で自分の意見の話す事は多々あった。

              でも実は…

              人前で話す事はけっして得意ではなかった。

              目立ちたい!

              という感情は昔から持っていたが人見知りで上手くコミュニケーションが取れない変な子だった。

              だから話しをせざる終えない状況になってしまった事は今思えば幸運だったかも。


              愛知県の東三河、豊橋という街で師匠と出会ってからは豊橋や名古屋のクラブでの深夜の課外クラブ活動で音楽やヒップホップ、ダンスにのめり込んでいった。

              言葉を絶対の必要としない表現方法は人見知りの目立ちたがり屋にはもってこいのツールだったのかも。

              そんな自分が、
              お金を払って来てくださるお客様に対して、しかももちろん知らない人に対して何かを話すなんてとんでもない「苦行」をさせてもらったのは決して望んでというわけではない。

              当時名古屋ではダンスをメインとしたイベントはコンテストが一つ、あとはたまにポチポチあるかないか…そんな時にDJ、ラッパーメインのイベントにダンスのショーをさせてもらう的な要素が多かった。
              そんな中、ダンスをメインとしたショーの出来るイベントを!と我が師KATSUさんが立ち上げたイベントが「From Behind」(後に若手の登竜門イベントとしての「Check it out」や名古屋の伝説のダンスイベント「Toss it up」の原型)でした。


              その3回目で小箱のクラブ「クーレスト」での開催の時。

              (↑現物。当時はスクリーントーンを使いコンビニのコピー機で重ねて印刷しながら文字を増やしたりして手作りで私が制作してました)

              クラブでのダンスショーというものが一般化してないのでお客も踊る側も何をどうしたらいいのか?あたふたな感じ。
              そこで少しラップまがいなものを人見知りのくせに悪ノリでマイクでぎゃーぎゃーいったりしてた私に「You-Gee!ダンスフロアを広げてダンサーが踊れるスペースを盛り上げながら上手く誘導してくれ!」とズブな素人に意外とハードル高めな要求を師から言われ

              「あっ…はい」と言いますわな師弟関係というものは。笑

              それがダンスイベントをクラブでお客の前で進行した始めたの経験。

              96年頃の事である。

              もちろん素人なのでどっちらけたとも思いますがそこが素人の怖い所!
              「なんでもやりますから言って下さい!」的な要領良く世間を渡ろうとするアホな男の軽い発言でその後もKATSUさんが主催するイベントはほぼ全て司会をさせてもらう事になる。

              今では考えなれないかもだが先輩ましてや師匠から頼まれて断るという選択肢はない!

              だから必死になった。

              当時は司会者としての「MC」なんてのはポジションとして存在していない。MCとつくのはラッパーでライブをする者を指す。

              もちろん私もダンサー(気分)全盛期?
              マイクでの進行ももちろんだが踊る事がメイン!

              でも司会者の発言で全ての空気が変わる事も肌で感じていた。

              そんなこんなで大学生のりで1.2年は色んな現場で司会をさせてもらった。

              そんなある日KATSUさんから「次のフライヤー(チラシの事)からMC You-Geeって載せよう!」と提案された。

              確かに経験は積んだものの時代が時代なので「MC」なんて書いたらライブするって思われないかな?って心配したのを覚えている。

              つまり司会者としてのポスト、役割をKATSUさんが作ってくれた事になる。
              本当に感謝している。

              それまでももちろん自分の出来る事を最大限考えてやっていたがさらに責任が増した。

              それからまた色々とイベントなどでMCをさせてもらい少しして
              なんとKATSUさんがイベント終わりの打ち上げの場で油性マジックで「MC You-Gee ギャラ」と書かれた茶封筒を渡された。

              「え!?もらえませんよ!」と即答した。

              先輩の師匠のイベントを支えるなんてのは当たり前の事で「お金が欲しい」なんて微塵も思ってなかったので全力で拒否った。

              しかしKATSUさんは引かなかった。
              「You-Geeはちゃんとプロとしての仕事をしている。もらってくれ!」と

              それまではお金を払って会場に来てくれる人に対してアクトしている時点で「素人の遊びではいけない!」とは思っていたが本当にお金を手にするプロとなってしまった。
              これまた望んだわけではないが…

              私の中にあるそんな片鱗を見つけだし、表に出してくれた師匠には本当に感謝だ。そして決して自分が得意とは思っていなくても周りの人間や信じてくれる人が「大丈夫!」と認めてくれる事もある。

              人生で一番最初に司会者としてのYou-Geeを見抜き(?)金銭的にも評価してくれた方は私が一文も欲しいとは思わない我が師であった。

              もちろん私はKATSUさんにギャラの話しを一回もした事がない。

              しかしKATSUさんはイベントでたぶん大赤字を出した時にもちゃんと支払ってくれた。まぁたまに忘れた頃に「あの時のギャラね」と渡される事もあったが、もともとチャンスを作ってくれた師匠からお金をもらうなんて発想になかったので何の問題もなかった。

              評価は他人がする事

              です。

              私は今も得意とも才能があるとも思ってはいません。

              伝えたい想いは沢山。
              そして毎回必死!
              ダンスが好きな事と
              沢山の経験をさせてもらった事と「嫌いじゃない」くらいです。
              だから努力しないと!っていつも思っています。

              決して恵まれた素材を持ち合わせているわけでもないので一つ一つが勝負です。

              呼んで頂いている以上は主催者の方のやりたい事をなり変わってマイクで表現しながら進行していくわけですから責任重大です!

              その昔、名古屋の伝説のダンスイベント「TOSS IT UP」の様子を主催のKATSUさんに頼んで二階席から三脚を持ち込みビデオで撮影させてもらった事がある。
              この事をよくその後にKATSUさんが何度か語ってくれてた事を思い出す。
              「You-Geeは自分の司会を勉強する為にビデオ回して研究してんだぞ!」と。
              自分のダンスも自分の司会の言い回しや「間の取り方」など客観的には見れないので「司会」ってどうやったらいいか?自分を研究してみた。

              誰かに教わったわけではないが自分で自分を見てより良くする為に努力するしかなかった。

              やれる事はとことんやらないと。
              人から必要とされる事は自分の好きな事や得意な事じゃないかもだから。



              チャンスを与えて頂き、沢山の経験をさせてもらい「今」がある。

              そして「他人」に必要としてもらえてる事に感謝してやれる事の全てを出すのみです。

              私の場合基本的に全てが独学です。
              そしてダンス同様、MCも「キャラクター」ってのが必要となります。
              タレントさんやお笑い芸人さんも同じだと思うのですがより「個性」を出しつつ、ちゃんとお客様やシステムなどにマッチした仕様にした上での「オリジナリティ」これが大切。

              誰かに伝えるって事がとても難しいですがなんか自分なりの嗅覚で体得した「節回し」みたいなものがあります。

              気がついたらって感じです。

              上手いとか、凄いとか私の価値観的には表に出る必要の無い事。

              「最も表に出てくる裏方としのMC」それは照明さんや音響さん、視覚演出の方と似ているかもしれません。

              最終的にお客様や出演者、そして主催者が帰宅する時に「幸せだったな」って感じる一つの要素の裏側に司会者の存在があればって思います。

              そんな独自の価値観も経験上作られてきました。

              やはり得意!とか、好き!とかでなくても続けてやるとなんか産まれる。何かが出来てくると思います。

              色んなシチュエーションで何かのチャンスを得れたら継続してみてはどうでしょうか?

              なんだかんだで15年以上「しゃべりスト」として活動してきた私からの提案でした。

              (日本のストリートダンス第一人者HORIEさんとのTwo MIC)
              | 戯言 | 10:50 | comments(0) | - | - | - |
              ガラス保護フィルム
              0
                皆さんのスマホの画面は何で
                保護されてます?

                最近のはそもそも強化ガラスで作られてるから何も貼ってないぜ!

                なんてタフ過ぎる方もいるのかな?

                私は今までは一般的な保護フィルムを使ってました。

                そのままで使う心の強さは私にはありませんでした。



                過去の経験から
                フィルムを貼る時に誇りや気泡が入りなかなかうまく綺麗に貼れなかったり
                スマホを落としてしまった時に
                本体が凹んだりしてそこからフィルムが剥がれ始めたり
                フィルムそのものに傷がついて画面が見にくくなったりとしてましたが

                iPhoneを6に替えたタイミングで流行り(?)の強化ガラスフィルムをSoftBankショップで貼ってもらいました。

                感想としては
                やたらツルツル!


                ネットで見てると
                みんなこのツルツルが良いみたいですな。

                それまでの一般的フィルムを使用してた私は逆に
                およよよっと滑ってしまってミスタッチ連続でした。

                というか
                そもそもこのフリック入力がなんとも苦手…

                ガラケー時代の、いやPHS世代の、
                いやいや! そこはBeeperがゆえの
                ポケベル人である昭和な私としては
                なかなか慣れません
                ^_^;

                でも確かに
                新調したてのニューギアのあの真新しい感じは多くの人は高い評価をしているんですね。

                確かに
                購入してから二カ月経った
                今もツルツルが続いてます!

                だから思わず滑って変な変換になってるかも!?


                なんてね!

                誤字脱字の言い訳はこの辺にして

                この強化ガラス保護フィルムは一般的なフィルムと比べてもお値段もしますし
                確かに画面には傷もつかないので新品気分が味わえますが…

                が!!

                買ってまもなく不注意にもiPhoneを
                落としてしまった…
                その先はアスファルト…

                タフなデザインでお馴染みの私のお気に入りのカバーケースが付いているにも関わらず

                角がパリンコ

                そしてさらに最近どこかにぶつけた事で
                サイドにもヒビ…

                それが蜘蛛の糸の様に斜めに伸びて
                触るのも危ない…

                ん〜
                ガラスは強化度がある故にバリバリと割れてくるのね…
                (´・_・`)

                でも本来の画面の身代わりとなってくれたのだから感謝かなと思うものの

                一般的なそれの何倍かの値段払って2ヶ月もたないのは…

                んでネット調べたら
                なんと1000円以下で強化ガラス保護フィルムを発見!

                早速二つも購入してしまいました。
                ^_^

                ギリギリまで
                ガラスが普通のフィルムが迷いましたが
                もうしばらく強化ガラスを使用してみます。

                また皆さんからの感想や思い出も教えて下さい。

                私も何か変化がありましたら
                随時このブログで書きます。

                いらない?


                またにはいいよね?こんな内容も
                | 戯言 | 23:40 | comments(0) | - | - | - |
                風邪だと言い張ってましたが
                0
                  本日を持って私、花粉症だと認めます。
                  (≧∇≦)

                  子供の頃からのかかりつけ医で
                  風邪だと言い張ろうとしたら

                  風邪薬も花粉症の薬をWで処方して頂きました。

                  じゅるる
                  ^_^;

                  田舎だから
                  花粉も多いのかな?

                  イネ科のなんちゃらっていうのが原因らしいです。

                  花粉症って排気などと花粉が結びついて身体に反応してしまう現象でしたっけ?

                  人間が作った社会で
                  人間が苦しんでる

                  ナウシカ読み直して
                  社会を正しく作ってくれる
                  賢い大人の方々が未来を変えてくれると信じたい。



                  今、ダンスに真剣に向かってる子が大人になった時に

                  何が正しくて
                  何をどうしたら
                  物事が良い方向に進むのかを
                  ちゃんと理解して周りと協力して
                  困難に負けずにちゃんと行動に移せる強さを持った人間になって欲しいと思います。

                  そんなデカい事でなくていいんだけどね。

                  流されない強さ
                  優しさ

                  とかね。
                  ^_^

                  ミニマムな人間関係や
                  グローバルな社会性や

                  これから沢山経験して成長してもらおう!
                  ?

                  あ〜
                  ティッシュが山盛り
                  ^_^;
                  | 戯言 | 11:39 | comments(0) | - | - | - |
                  豊橋〜ラジオ出演&駅前散策&食事会〜
                  0
                    今日は第二の故郷「豊橋」に!

                    まずは
                    尊敬する後輩Tar-Questが主催するダンススタジオ「CREAM」に



                    いつ来てもイケてます。



                    そのスタジオに貼ってあった



                    Tar-Questがナビゲートするラジオ番組にゲスト出演!

                    彼が展開した
                    ストリートダンスの舞台

                    SCREAMについてラジオでお話しさせてもらいました。

                    やはりこの街で
                    シーンを背負い
                    文化を創っている男はいつもカッコいいです!


                    私が大学時代に通っていた街並みとは恐ろしく異なっているココラフロントを中心に放送前に少し街中を散策





                    ストリート舞台「SCREAM」の会場だったプラットも隣接してて本当勢いを感じる駅前はとても活気がありました。

                    そんな街中のスタバの横に
                    公開収録が出来るスタジオが!

                    そのサテライトスタジオで番組「SHAKE STREET」のオンエアがスタート!

                    DのケンちゃんとTar-Questと楽しく番組を進めていると…


                    お世話になりまくりの加藤AG大先生登場!

                    そのままスタジオ入りしてもらってサプライズゲスト出演!!

                    一番当人がビックリしてました。



                    楽しいテンションで番組を収録させてもらってからは、

                    豊橋で飲食業界を引っ張る敏腕、園田社長(BPMの尊敬する後輩)のお店



                    「華乃井テラス」にて豊橋トップ3と私で「未来を時々真面目に考える会」勃発!



                    いや〜
                    飲食、スタジオ経営、肩書き記載不能な才能溢れる3人の会話はとても刺激的で勉強になる話しが飛び交ってましたね。

                    みなさん遅くまで本当に素敵な時間をありがとう。

                    食事も最高!
                    店長さんからの一品。
                    写真撮らせて頂きました。



                    このあとのメニューも美味くて食べまくり!
                    ^_^

                    駅近の洒落たお店なので
                    是非豊橋に行った際にはご利用下さい。


                    | 戯言 | 02:48 | comments(0) | - | - | - |
                    スマホからの投稿!
                    0
                      本日めでたく
                      我が iPhone6 with ハイブリッドケースから

                      You-Gee Blogが書けるようになりました。

                      え!
                      今更!?


                      これからもよろしくお願いします。

                      そしていつも下井田さん(アンダーデザイン)ありがとうございます。

                      | 戯言 | 18:33 | comments(0) | - | - | - |